美容が好き、人と話すのが得意──そんな理由で美容クリニックのカウンセラーに興味を持つ人は多いですが、気になるのが年収や稼げるかどうかという点。
この記事では、美容クリニックのカウンセラー職における年収の相場や歩合の仕組み、年収アップのコツまでを詳しく解説します。

JobME編集部
美容クリニックへの就職・転職をサポートすべく、実際の現場経験者やキャリアアドバイザー監修のもと、役立つ情報を発信しています。
美容クリニックカウンセラーの年収相場とは?
結論から言うと、美容カウンセラーの年収は300万円〜600万円前後が一般的。
中には年収700万円超えの人もいますが、これはインセンティブ制度による成果報酬が大きく関わっています。
✅年収目安(正社員・フルタイム)
経験年数 | 年収の目安 |
---|---|
未経験〜1年目 | 約300万円〜350万円 |
2〜3年目 | 約350万円〜450万円 |
4年目以降 | 450万円〜600万円以上も可 |
月収・手取りのシミュレーション
美容カウンセラーの給与は、「基本給+インセンティブ(歩合)」という構成が多いです。
例)月給25万円+歩合10万円
- 総支給:35万円
- 天引き後の手取り:約28万円前後
※歩合額は契約件数や売上金額に応じて変動します。
インセンティブの仕組みとは?
カウンセラーの特徴は「提案力=収入」という点。
- 契約件数や売上に応じた報奨金制度
- ノルマを超えた分に対して高率インセンティブ支給
- 月間売上〇〇万円以上達成で3万円+α、などの設計が多い
そのため、営業スキルや接客の上手さが年収に直結します。
年収アップしやすい人の特徴
- ✔ 美容医療の知識に詳しい/興味がある
- ✔ ヒアリング力が高く、患者様の悩みに共感できる
- ✔ 押し売りせずに自然な提案ができる
- ✔ 数字への意識がある(売上・目標を意識できる)
- ✔ SNSや紹介での集客に強い(インフルエンス力も武器に)
未経験でも、接客業や営業経験者は有利です。
美容受付との収入の違いは?
項目 | カウンセラー | 受付スタッフ |
---|---|---|
平均年収 | 350万〜600万円 | 250万〜350万円 |
インセンティブ | あり(契約数・売上で変動) | 基本的になし |
月収 | 25万〜40万円超えることも | 20万〜25万円前後 |
やりがい・責任感 | 提案・売上に直結 | 対応・事務メイン |
「受付より稼げる」「やりがいがある」と感じる人が多い一方、成果を求められるプレッシャーもあるのが特徴です。
まとめ|美容カウンセラーは「人を美しく+稼げる」職種
美容クリニックのカウンセラー職は、
✔ やりがい
✔ 美容の知識
✔ 成果による収入アップ
この3つが同時に得られる、人気かつ実力主義の仕事です。
未経験からでもスタートできる職場は多く、
**「接客が好き」「美容が好き」「成長して稼ぎたい」**という方にとっては、チャレンジする価値のある職種といえます。